カテゴリ「安心・安全への取組」の記事一覧

カテゴリなし

食肉の検査結果について

 当会では、学校給食用物資の安全を確保し、児童生徒や保護者の皆様方により一層安心いただくため、当会が供給する食肉について抜取検査をしたところ、別添のとおりでしたのでお知らせします。

 今後も、安心安全な学校給食用物資の供給に努めます。

 食肉検査結果(2回目).pdf

カテゴリなし

食肉の検査結果について

 当会では、学校給食用物資の安全を確保し、児童生徒や保護者の皆様方により一層安心いただくため、当会が供給する食肉について抜取検査をしたところ、別添のとおりでしたのでお知らせします。

 今後も、安心安全な学校給食用物資の供給に努めます。

    食肉検査結果 HP掲載原稿.pdf 

 

 

 当会では、児童生徒や保護者の皆様により一層安心いただくため、当会が供給している米穀について(26年産玄米25検体)の残留農薬(234項目)・カドミウム検査及びパン用小麦粉の残留農薬検査(234項目)をしたところ別添のとおりでしたのでお知らせします。

 今後も、安心安全な学校給食用物資の供給に努めます。

玄米(小麦粉)の残留農薬・カドミウムの分析結果.pdf

 当会では、児童生徒や保護者の皆様により一層安心していただくため、当会が供給している米穀について

(25年産玄米20検体)の残留農薬(234項目)・カドミウム検査及びパン用小麦粉の残留農薬検査

(234項目)をしたところ下記のとおりでしたのでお知らせします。

 今後も、安心安全な学校給食用物資の供給に努めます。

 

                記

検査結果(報告日:平成26年1月30日・31日)

1.玄米

     残留農薬-全て定量限界(0.01ppm)未満

     カドミウム-全て厚生労働省基準値(0.4mg/Kg)未満

2.パン用小麦粉

     残留農薬-全て定量限界(0.01ppm)未満

     

カテゴリなし

残留農薬検査結果(234項目)について

当会では、児童生徒や保護者の皆様により一層安心していただくため、下記商品について残留農薬の検査をしたところ下記のとおりでしたのでお知らせいたします。
今後も、安心安全な学校給食用物資の供給に努めます。

             記

検査結果(報告日:平成25年5月8日)
 
1.小麦粉(パン用小麦)            定量限界(0.01ppm)未満
2.国産カット干椎茸                定量限界(0.01ppm)未満
3.国産きくらげスライス            定量限界(0.01ppm)未満
4.蒸しひよこ豆(ドライパック)(米国産)   定量限界(0.01ppm)未満
5.ひよこ豆(乾燥品)(米国産)          定量限界(0.01ppm)未満
6.冷凍ほうれん草               定量限界(0.01ppm)未満